2024年8月28日水曜日

爽涼!夏の朝

朝の散歩途中・・・秋蕎麦はスクスクと順調・・・頭を垂れ始めた稲穂・・・秋を予感させる雲が去来する

なんていう素敵な爽やかな夏の朝です・・・
満月が沈んで行く早朝

21℃、爽やかな夏の朝 朝の散歩を 楽しむ。日中は33℃くらいで、暑い~!・・・でも さすが信州伊那谷、朝晩は快適でエアコン要らず・・・ほほほ。それにしても素敵な伊那谷です。

(2024.8.23 伊那谷のはぐれ浮雲)

朝の散歩後、朝食前に千人塚公園へ出掛ける・・・う~ん 良いねぇ!

夏水仙・・・葉が水仙に似ているので夏水仙と言うが、彼岸花の仲間です

彼岸花の特徴、花は葉を見ず、葉は花を見ぬ夏水仙・・・

お盆のちびっ子達

中央アルプス・中田切川で川遊び

盆の帰省で一族郎党集合・・・

今年のお盆営業は15日まで目一杯働き、16日から21日まで夏休みにしました。それに合わせて、ちびっ子達も15日夕方から集合!早速次の日の朝から連日我家では大運動会!!
冷た~い!
大自然で大らかに・・・
川で遊び、岸辺で焚き火を焚いてランチタイム
9本のローソクに火を灯します
本来、たまちゃんの7月30日の誕生日会をお盆まで先送りしていたので今日に・・・
先送りをしていた、たまきちゃんの誕生日会をお盆にすることに・・・ちびっ子達、5人で「あ~だこ~だ 彩りがあ~だこ~だ・・・」皆で手作りバースデーケーキ作り・・・やりながら、こぼれた生クリームをペロリペロリ・・・ふふふ。花は野に咲くアカツメクサを取ってきて、飾りました。
誕生日の人がカット出来る権利がある我家の流儀・・・品定めしてケーキ入刀!・・・ふふふ
恒例のBBQ! 美味し~!!
ビール呑みっぱなし・・・痛風が怖いー!
川遊び BBQ 花火 誕生日会 ドローン操縦・・・夏の恒例、帰省お盆遊びをタップリ満喫して、18日夕方、それぞれの自宅に帰って行きました。
我家の室内アトラクション・・・家が潰れないかなぁ・・・
ドローン操縦しているかんな君 左右上下、操っています 上手!
お盆に珍客来店・・・我家の子供達や名古屋弁夫婦の子供達と遊んでいた友人の長男・・・バイクの免許を取って、ホンダCB400を買い、名古屋からツーリングがてら来店・・・あれから40年かぁ・・・年取ったなぁ・・・ 

4泊5日でお盆を楽しんで帰って行きました。でも このまま定休日の21日まで休みにすることに・・・ちびっ子達が帰り、どっと疲れが・・・グッスリ寝よっと・・・。
(2024.8.15~18 伊那谷の六代目圓樂)

2024年8月27日火曜日

職場見学・活動体験

グリーンサラダの盛り付け いろどり良く盛り付けるんだよ

職場体験の為に新人従業員が研修・・・

飯田市上村小学校の6年生になった詩乃ちゃん、授業の一環での職場見学・活動体験にやって来ました。児童のやりたい職場を選んで、見学、活動体験させてもらう授業です。「レストランのあっ君の店でやりたい!」 てやって来ました。
お待たせしました・・・
テーブルに持って行きます 


お片付け
開店前の10時から、玄関の掃除、店内の掃除、テーブルの拭き掃除・・・そして、グリーンサラダの盛り付け・・・お客様が来店されたら、大きくハッキリとした声で「いらっしゃいませ! お好きな席をどうぞ・・・」て指導し、その通りに案内していました・・・使えるねぇ。この日は、一気に13名の来店で、普通ならバタバタ状況になっているが、今日は使える詩乃ちゃんが大活躍!・・・助かったよ、有り難う! 中学生になったら、バイト代払うからバイトに来てね・・・。   
     (2024.7.29 小学生頼みのカントリーフアーム) 

2024年8月4日日曜日

中央アルプス盛夏

天空の池・濃ヶ池盛夏 

5ヶ月振りの中央アルプスへ・・・

厳冬期2月に登った時から5ヶ月振りの中央アルプスへ・・・休日と好天との巡り合わせがチグハグ・・・積雪も例年より少なく、なかなか登る意欲が出なかった・・・。朝から好天で高山の乙女達に逢おうと出掛けました。
千畳敷・剣ヶ池 
千畳敷にロープウェイで登ると・・・全く夏の花が見当たらない。コバイケイソウも全く咲いていなくて、今年は外れ年ですねェ て従業員・・・。積雪も少なく、温暖化のせいかなぁ・・・。ハクサンイチゲやチングルマも少ない・・・そして、チングルマも秋の準備、綿毛になっていて、チシマキキョウやミヤマアキノキリンソウなどの秋の花が咲き始めていました。千畳敷~乗越浄土~濃ヶ池に向かう。

濃ヶ池で昼食休憩・・・そして木曽駒ヶ岳へ向かう 稜線の馬の背付近からの、さっき居た濃ヶ池俯瞰

木曽駒ヶ岳山頂へ向かう馬の背で・・・チングルマも秋の綿毛になってきた

岩間に楚々と咲く秋の花チシマキキョウ

秋の花ミヤマアキノキリンソウ 宝剣岳と雪解水

孤高のウサギギク

木曽駒ヶ岳から中岳、そして宝剣岳を乗り越えてくると三ノ沢分岐辺りでは、雷鳥の親子が・・・
バスとロープウェイで千畳敷・・・乗越浄土から濃ヶ池、馬の背から木曽駒ヶ岳・・・中岳、宝剣岳、南陵のクサリ場を踏破し、人の気配もない島田娘ピークで盛夏の稜線を独り占め・・・日中19℃で、酷暑の下界とは別天地・・・大自然、山河悠久・・・最高!
      (2024.7.31 中央アルプスの三歩)