2021年6月24日木曜日

乗鞍高原温泉郷でひとっ風呂

雨予報だが・・・時々顔を出す乗鞍岳

今日は雨予報だが雨の露天風呂も”おつ”だよな・・・

せせらぎの湯・・・無料です 当然、源泉掛け流し・・・ほほほ
て ことで、乗鞍高原温泉郷に出掛けました。平湯の温泉に行く道と同じで、伊那谷から権兵衛峠トンネルから奈川村、奈川ダムの少し先から左折、エコーラインで乗鞍高原へ・・・全部下道で2時間ほどでした。とうちゃこ早々、取りあえず10:30分からひとっ風呂・・・ほほほ。硫黄臭がビンビンの乳白色の硫黄泉、当然 源泉100%掛け流し・・・せせらぎの湯は白骨温泉との泉脈が同じですが、乗鞍高原温泉にも違う源泉を使用する施設は泉質が全く違って
鮮やかな新緑に白樺の白が引き立つ
いて、無色アルカリ泉で温泉特有の硫黄臭が殆ど無い温泉もあるそうです。自分的には温泉は硫黄臭のする源泉が好きだな・・・。ひとっ風呂後に標高の高い三本滝のゲート(マイカー規制ゲート)駐車場まで上がり、車の中でランチ。1時間ほどお昼寝・・・極楽極楽・・・へへへ。14:00頃から帰り際の2回目の温泉三昧・・・ほほほ。帰宅がてら一ノ瀬園やら、滝やら湿原やら撮ってきました。小雨程度で、青空の乗鞍岳が望めなかったが 満足満足。途中、35数年前 例の名古屋弁夫婦家族と泊った「カントリーホーム 渓山荘」がまだ有るかな と思って立ち寄ってみた・・・ありました! 直ぐに名古屋弁夫婦にTELしたら、次の温泉旅行は、「ここにいこみゃ~」て事に成りました・・・しかも7/5~7/6・・・この前、1ヶ月前に下諏訪温泉”かめや”へ行ったばっかりだのになぁ・・・ま いいか 楽しいのなら・・・。
       (2021.6.23 伊那谷の極楽とんぼ)
善五朗の滝

牛留池

一ノ瀬園のレンゲツツジ

「まだありました!」早速名古屋弁夫が予約、長野県限定キャンペーン 5000円割引+2500円お土産付き

梅雨の晴れ間

爽やかな梅雨の晴れ間 白一色の蕎麦畑 中央アルプス(空木岳・南駒ヶ岳)の雪も消えた

梅雨の晴れ間の伊那谷をそぞろ歩く・・・

先日架線切断した飯田線・・・とことことこ・・・
鬱陶しい梅雨空が続くと、まぁ それが日本の季節の良いところ・・・なんて悠長な事言ってられない・・・アウトドアタイプのおいらには、気が滅入る・・・。でも!やったー!今日は朝から快晴!爽やかな伊那谷です。朝食前の6:00頃から ぶらりぶらりと徘徊・・・季節は夏へまっしぐら!蕎麦の花も一面の白い花畑。我が家の庭も初夏から夏へ・・・

    (2021.6.21 伊那谷の六代目圓楽)
月見草が咲く畦で
ベニシジミが活発にヒメイワダレの吸蜜を

我が家の庭に咲くホタルブクロ

あじさいに似たノリウツギ

2021年6月19日土曜日

飯田線・秋葉街道踏切架線切断事故

飯田線・秋葉街道踏切 我が家から400mです

飯田線踏切で架線切断!・・・

復旧作業途中です。
今日昼12:00頃過ぎ、我が家から400mの飯田線・秋葉街道踏切でクレーン車のクレーン部分を格納しないまま踏切を横断して途中架線を切断してしまい、7時間ほど飯田線の上下線全てが運休・・・。乗客、乗務員7名怪我も無いそうです。滅多に無い珍事で野次馬してきました・・・へへへ。架線切断したクレーン会社、高い補償費が請求されることだろうな・・・まぁ 事故保険を当然掛けているだろうな・・・。
    (2021.6.18 以上 現場からレポートしました 伊那谷の野次馬)
電車大好きなかんな君とよく見に行く何時もの踏切です

かんな君に写真送信したら「電車何したの!」て大喜び・・・

のどかな飯田線も今日ばかりは蜂の巣をつついたよう大惨事

七久保駅ー伊那本郷駅間にある秋葉街道踏切 この踏切は撮り鉄の大人気の踏切です

 

2021年6月18日金曜日

霧ヶ峰・踊場湿原

霧ヶ峰・踊場湿原のレンゲツツジ・・・1週間から10日後が見頃かなぁ・・・

霧ヶ峰・踊場湿原のレンゲツツジは自生です・・・

梅雨の晴れ間に咲く
霧ヶ峰のレンゲツツジは辺り一帯に自生していて、30年ほど前、初めて霧ヶ峰のレンゲツツジを訪ねたときは、凄い!高原一面朱色!・・・本当に感動しました。10数年前に踊場湿原辺り一帯の山火事で焼失、また、近年 野生鹿によるレンゲツツジの若芽の食害被害で惨憺たる状況です。この1ヶ月後に見頃を迎えるニッコウキスゲも鹿被害で少しに成ってしまい、この頃では電柵で保護しているほどです。梅雨の晴れ間に霧ヶ峰を逍遙して爽やかな心と身体になってきました。この一帯は、今ワラビの最盛期、地元の人達と一緒にワラビ採りをしてきました。籠いっぱい、1.5kgほどの戦利品・・・ほほほ。今日は下道で、伊那市~辰野町~県道50号・有賀峠~諏訪市・高島城~霧ヶ峰へと走り、1時間40分!以外と早く高速道使うのと代わらない時間でした。   (2021.6.15 転んでもただでは起きない 酔いどれ天使)
踊場湿原大観 今日は見えないがこの中央の遠くに富士山が見えるビュースポット

小梨の白い花も散っていました

ヤマドリゼンマイの新緑が良いですね

霧ヶ峰・踊場湿原の戦利品・・・ふふふ 熱湯でアクを取って 皆にお裾分け

2021年6月15日火曜日

しっとりと咲く レンゲツツジ

霧の中 淑やかに、しっとりと咲くレンゲツツジ

宮田高原のレンゲツツジを見に出掛けました・・・

切り開かれた山の斜面に、梅雨空の中、彩りを添えて
日曜日にも拘わらず、未だ未だコロナ禍にみまわれて、お客様もポツンポツン・・・日曜日なのに13:30頃にはノーゲスト・・・とほほ。・・・じゃ14:00から「準備中」の看板を出して、「レンゲツツジが真っ盛り!」との情報を聞いて宮田高原へ、霧雨っぽい天気にも拘わらず出掛けました。駒ヶ根市を過ぎて少し走ると、あと14kmで宮田高原との看板を見て、つづら折りの細い、霧の視界が見えない急な山道を30分、標高1650mの高原に着く。キャンプ場に成っていて開墾された山の斜面にレンゲツツジが 今が盛りと、咲き誇っていました。当初は自生のレンゲツツジは少しはあったが、山を開墾後に苗木を移植して多くに成ってきた。でも園芸種の黄色のレンゲツツジが植えていて・・・ちょっと違和感がある。でも ここ10年後には素晴らしい観光スポットに成ることでしょう・・・まぁ そこそこ綺麗で良かったですよ・・・そうか 口直しに、霧ヶ峰のレンゲツツジを見に行こうかな・・・そろそろ見後頃だよね。  (2021.6.13 酔いどれ天使)
移植されたレンゲツツジだが結構良いでしょ
大きな株は野生のレンゲツツジです 小さな苗木はどんどん移植中
夏には涼しくていいねぇ・・・キャンプやバンガローも完備されている
緑の中に白い白樺がスッキリ 綺麗・・・

2021年6月14日月曜日

~♪ 薔薇が咲いた~ 薔薇が咲いた~ ♪~

色とりどりの薔薇が満開 6/16(水)NBS長野放送 8チャンネル18:50分頃放映予定 見てね~

下諏訪温泉で朝食後、杖突峠を越え、高遠バラ園に行きました・・・

100種類以上の薔薇が満開に
桜で有名な高遠城趾そば近くにある、”しんわの丘ローズガーデン”小高い丘一面に100種類以上の色とりどりの薔薇が満開!! 眼下には高遠町が見え、遠望には中央アルプスの木曽駒ヶ岳~南駒ヶ岳の山脈が連なっています。薔薇って艶やかで、豪華に咲くが、自分としては、やはり、ひっそりと、控え目に咲く、心のしっかりとした貴女の様な、高値の乙女が好きだなぁ・・・。先程NBS長野放送のプロデューサーの方からTEL有りました。この写真がベストショットに放映予定するようです。 みんな見てね~。       (2021.6.8 中央アルプスの三歩)

豪華に艶やかに咲く・・・

色とりどりの薔薇が満開

薔薇を愛でる中央アルプスの木曽駒ヶ岳や空木岳の山々

2021年6月12日土曜日

「こんきゃ~も もうやこで やろみゃ~」

早く着いて、こっすい名古屋弁夫婦は内庭が見える最上位の部屋を入室・・・「まぁ~かん(まぁ許せん)」

自粛自粛で温泉旅行も半年間行かなかったが・・・

下諏訪温泉「かめや」
(昨日理解不能な名古屋弁ブログなので通訳して下さい て言われて・・・ふふふ)通訳後→ 恒例の名古屋弁夫婦との掛け流し温泉旅行もコロナ禍で自粛自粛で我慢していたが、「まだ ちょこっと(すこし) おそぎゃ~が(怖いが)、長野県にゃ~なら(長野県内なら) しんぴゃ~にゃ~で(心配ないから) いこみゃ~(行きましょう)」とTELが・・・名古屋市の河村市長の   
見たとおりの我々の部屋 こっすいな名古屋弁夫婦部屋と大違い
話し方と同じ・・・ふふふ。「ちきゃ~(近い)下諏訪温泉で こんきゃ~も(今回も)もうやこで(仲良く分け合いながら・割り勘で)いこみゃ~(行きましょう)」・・・理解不能な名古屋弁・・・?ふふふ。 長野県内の旅行プレミアム券を期待して尋ねてみたが・・・残念!無し!・・・とほほ。昨年末の忘年会温泉旅行から6ヶ月振りで、名古屋弁夫は両眼の白内障手術で町眼
3F屋上の展望露天風呂
科で1回目の右目手術の時、眼球が転がり落ちて、元に戻せなく、救急車で諏訪市の赤十字病院へ緊急搬送・・・4月には左目の手術・・・。時を同じくして名古屋弁妻、凍った雪道でこけて、強打し尾骶骨がひび割れ・・・「わやで ま~かんな(台無しで駄目な) どえりゃ~(大変な)半年だったがや~(でした)・・・。」ええころかげんな(適当ないい加減な) こっすいことしとるで(ずる賢いことしてると)わやになっちゃった(大変で台無しになった)だろう・・・ふふふ 自業自得・・・。でも、久し振りで、皆 笑う笑う、喋る喋るシャベルカー・・・ふふふ。ええころかげんな とれ~(あほな)話で夜が更けて行きました。翌朝は朝食後に下諏訪から杖突峠を越えて高遠町の”しんわの丘ローズガーデン”を訪ねて来ました。名古屋生まれで名古屋育ちの我が家の鬼妻と名古屋弁夫婦は違和感なくこんな会話をしている・・・信州生まれで信州育ちの江戸っ子のおいらには理解不能な名古屋弁が多々あります・・・変にかまうと(チャチャ入れると)おそがいし(怖いし)えらいで(疲れるで)ええころかげんで(いい加減のところで)だましかっとる(黙る)ことにしています・・・名古屋弁の人と付き合うときの処世術・・・いろいろ勉強してきました。
(2021.6.7~8 伊那谷の六代目圓樂)
素敵な内庭

乾杯!!みんな笑う笑う しゃべるしゃべる・・・ふふふ

ま~よ~喋る(とってもよく喋る)名古屋弁夫婦・・・ふふふ

朝食 まぁぼちぼち

2021年6月10日木曜日

麦秋の伊那谷

麦秋のサンバカーニバル そろそろ収穫期です

梅雨の晴れ間の伊那谷・・・

フランス菊も満開!
爆大雨に襲われたと思いきや、朝から一転 快晴!!不安定な天気の伊那谷です。この梅雨時期は麦秋とフランス菊、オオキンケイギクの季節です。土手に一面で、鬱陶しい梅雨空を彩っています。でも 外来種で、どっちも繁殖力が半端なく、固有の在来種の花々を駆逐してしまい やっかいな問題があります。晴れ間を見ながら麦の刈り取りが始まりました。稲も順調に育ち蕎麦の白い花が咲き始めました。  (2021.6.5 伊那谷の酔いどれ天使)
蕎麦の白い花が咲き始めました

田んぼの稲もすくすく・・・蕎麦の花もすくすく・・・