2022年6月10日金曜日

乗鞍高原へわらび採り&温泉

ミツガシワ咲くどじょう池、水芭蕉は終わっていた 頂上は雲に隠れていたが乗鞍岳剣ヶ峰(3026m)

梅雨に入る頃は なぜか乗鞍高原へ行きたくなる・・・

戦利品のワラビを持って、へへへ・・・鬼妻(キサイ)のヤバイ
この時期(梅雨入り頃)は 霧ヶ峰、踊場湿原のレンゲツツジや、わらび採りに、毎年出掛けていたが 山火事や鹿による獣害で年々 規模が小さくなって見所がなくなってきた・・・ので、数年前から乗鞍高原に変更するようになった。乗鞍高原は高山植物や滝が点在していて素敵な観光スポットです。そして、何たっても、柔らかく太いワラビが至る所に・・・今回、地元の方に「大カエデより、もう少し奥の辺りが良いよ・・・」て教えてもらい行って来ました。小1時間、スーパー袋一杯 3kgほどのワラビをゲット・・・へへへ。番所(ばんどころ)大滝も散策・・・乗鞍岳の雪解け水を集めて、圧巻の大滝でした。その後は 定番の源泉100%掛け流し温泉・・・今回は「日帰り温泉・湯けむり館」(730円)・・・100m傍には無料の共同風呂「せせらぎの湯」が有り、昨年はそこで温泉三昧・・・へへへ。レンゲツツジはもう少し先(10日後)かな?我家から下道で権兵衛トンネル~薮原スキー場~奈川村・奈川ダム~乗鞍高原・一ノ瀬園・・・雨にも振られず、戦利品たっぷりの、良い一日でした。往復190km、片道二時間弱。    (2022.6.8 伊那谷の六代目圓樂)
ミツガシワ咲く 同じミツガシワ科の仲間イワイチョウの花に似ているが、違いは九輪に咲く

ミツガシワ群生のどじょう池

あと1~2週間ほどで、満開に成ると思われる レンゲツツジ

番所(ばんどころ)大滝 乗鞍岳の雪解け水を集めて・・・

大滝に打たれる達磨大師? ゴリラ? ぽく見えました

剣が峰を見ながらの源泉100%掛け流し温泉露天風呂 白骨温泉から引湯

0 件のコメント:

コメントを投稿