2025年11月3日月曜日

妙高高原 秋色吐息・・・

戸隠高原 鏡池 錦繍 秋色吐息

秋景色を求めて戸隠、妙高高原へ・・・

車中泊で紅葉を愛でながら、温泉へ行こうと計画していたら、「私も生きたい!」て妹が言い出して、じゃ リーズナブルな妙高高原休暇村に決定・・・妹は埼玉から長野新幹線で長野駅で合流。長野から戸隠高原から戸隠奥社から妙高高原へと・・・。絶景の戸隠鏡池紅葉も見頃でした。
 

戸隠山は顔が出してくれなくて残念!

光が当たると綺麗~!

遺影用に撮影してもらった・・・ふふふ 人気の絶景スポットですが人工溜め池です
鏡池から近くに有る、戸隠神社奥社の杉並木参道を散策。此処も人気のスポットで観客がひっきりなし来ます。そして、戸隠蕎麦を食べて、妙高高原イモリ池を散策。いもり池、夏は水仙の花が満開で良かったでしたが、紅葉は・・・。遠景の妙高山は雪が積もっていました。
戸隠奥社 杉並木参道

いもり池と妙高山

水仙の葉っぱが色付いてきた

妙高高原休暇村付近の太田切渓谷

鬼妻の誕生日に結婚してあれから50年・・・金婚式を兼ねて乾杯!! 飲み過ぎました・・・へへへ
次の日は、苗名滝を二時間ほど散策して、長野から高速道で伊那谷に帰ってきました。
楽しい、鬼妻の誕生日と金婚式・・・50年間ご苦労様でした。感謝感謝!
(2025.10.28~29 伊那谷の六代目圓樂)
秋色吐息 苗名滝 水量は半端ない

休暇村で泊っていた高槻市のダイヤモンド婚式の夫婦と苗名滝でバッタリ・・・

妙高高原で買って来た笹寿司で小布施道の駅で昼食・・・ふふふ 美味しかった!

二日間ほったらかししていたので、ず~っとべったり・・・一緒に焼き肉、ビールにする?

0 件のコメント:

コメントを投稿