 |
伊那市の権兵衛峠の山麓にフクロナデシコが一面に咲き始めました |
大自然の全てが、微笑みほころんでいます・・・
 |
伊那谷喬木村の九十九谷で九輪草が見頃に成ってきました |
 |
九輪草群生地で |
梅雨前の最高の季節に成ってきて、大自然の全てが、ウキウキ心弾んで、鼻歌まじりで楽しんでいます。伊那谷喬木村九十九谷の九輪草が見頃に成ってきたので出掛けました。数年前、大雨で土砂崩れの被害で壊滅的に成ってしまったが、村役場や村民の努力で、以前の3分の一規模にまで、復旧してきました。寺の塔の屋根の上にある九輪に似ているので九輪草と言われている。谷の散策路にはアヤ
 |
九十九谷斜面のしゃくなげも満開に |
メやシャクナゲ、シャガなど満開で謳歌していました。伊那市の権兵衛街道沿いの山麓でフクロナデシコが一面に満開に成ってきて、ピンクの絨毯になってきました。農家の方が、有休地に毎年種を蒔き、人々に憩いを提供していてくれます・・・無料です。我が家の庭にも八ヶ岳山麓から移植したマイヅルソウやモッコウバラも彩りを添えています。庭木も一層芽吹きが進み、建物が見えなくなるほど、鬱蒼と成ってきました・・・雑木林の丸太小屋、のイメージに成るように庭を造ってきたが・・・最高に成ってきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿