2025年7月25日金曜日

猛暑の伊那谷

雄の雉

猛暑の続く伊那谷です・・・

大声でビックリすると台所の窓の側で雉が甲高い声でほろ打していた
信州といえども日中は暑い~! 34~5℃・・・はあ~・・・でもね朝晩は24~5℃・・・エアコンなど点けなくても住めます・・・ほほほ。北海道なのに38℃になっているみたい・・・どうなってんの・・・。梅雨明けると雨も降らないし、酷暑!・・・水田の米には水不足が心配ですね。我が家の庭の花やブルーベリーは真っ盛りに・・・ブルーベリージャムは今年も一杯作ります。
(2025.7.20 伊那谷の六代目圓樂)
ギボウシが一気に開花!

タマアジサイ 裏山から頂きました
蕾が玉見たいなので、タマアジサイと言われています 例年8月に満開に成っていきます

たわわに実を付けたブルーベリー 甘くなぁ~れ・・・

妖怪一反もめん 午後二時頃から夕方にかけて夕立が降る毎日です

0 件のコメント:

コメントを投稿