|
飯島町荒田地区のどんど焼き 1/10日14:00頃から行われました |
どんど焼き かつては 小正月(1月15日)に行なわれていましたが・・・
|
隣集落、本郷地区のどんど焼き 1/9日14:00頃から行なわれました |
我々の幼少期は小正月(1/15)陽の出前の未明に執り行われていたどんどん焼き・・・今は一月の第二、土か日の昼過ぎ14:00頃から行われるようになってきました・・・サラリーマン世帯が多くなって、変わってきたのでしょう。正月の門松や書き初めした習字、昨年に飾っていた達磨や守り札やらを焼き、書き初めに使った習字が焔の勢いで高く上ると綺麗な字になるとか・・・その火や舞う灰を身体に当てると若返るとか、病気にならないとか言われていて、炭で焼いた餅を食べると、今年一年の無病息災に成る と言われてきました。正月、各家庭に帰って来た神々を、どんど焼きの焔に乗せて、天界に見送る小正月の火祭りです。我が家も庭の前で、年末に飾った門松のどんど焼きをしました。ついでに剪定した枝も、どんど焼きしました・・・ふふふ。こむぎも火の粉を浴びて無病息災、招き猫になれそう・・・。
(2022.1.10 かつては神童と呼ばれ、今では体が振動してると言われている酔いどれ天使・・・アル中じゃ・・・とほほ)
|
集落の自治会に加入していないので、ひとりどんど焼き |
|
こむぎもどんど焼きの御加護を・・・無病息災、招き猫になれるように・・・ |
0 件のコメント:
コメントを投稿