2024年7月26日金曜日

日本縦断ぶらり車こころ旅 ウニを求めて車中泊~3

AM6:00みなかみ道の駅出発 鈴森の湯~赤谷湖~道の駅たくみの里 山道を越え2時間 八ッ場ふるさと館着

今日も5時に起き、朝食は食べたくなったら適当にと出発・・・

赤谷湖界隈に観光スポットが
みなかみ温泉から湯けむり街道を走り、鈴森の湯、赤谷湖(あかやこ)山道20km走り道の駅たくみの里へ・・・。山道沿いには温泉が点在して、一回来てみたいなぁ・・・。でも位置的には遠く大変な場所です。道の駅たくみの里界隈は三国街道の宿場町で大烏天狗の神輿で練り歩くお祭りが見たいと思った。道の駅を散策し、中之条町へ向かう。

道の駅たくみの里 素敵な道の駅です 三国街道沿いの宿場町で整備され綺麗です 大烏天狗のお祭りが面白そう

かつて中之条町立第4中学校であった校舎 その廃校を使った「眠る男」映画などを撮影した その伊参(いさま)スタジオが拝観できる でも 俺、その映画、知っとらん(これって 名古屋弁?)・・・山崎まさよしも、ここで映画撮影したそうです・・でも俺 知らん(これも名古屋弁?)・・・名古屋弁夫婦が移っちゃった?
中之条町伊参(いさま)スタジオ公園で、そこそこお腹が空いてきたので、朝食・・・湯煎のパック赤飯、白米とイワシの缶詰・・・とほほ。でも腹が空いてれば、何でも美味い!朝食後、ここから、八ッ場ふるさと館からキャベツといえば嬬恋村へと向かう・・・。
八ッ場(と書いてやんば)道の駅ふるさと館に立ち寄る この後、左方上田方面に向かう
此処の傍には八ッ場ダムが有り、利根川に合流し太平洋へ・・・

道の駅八ッ場(やんば)ふるさと館には足湯が設備されていた

道の駅八ッ場ふるさと館の傍に、丸山と言われる山が・・・俺にしたら、絶対 ツーブロック山だよな・・・
中之条町から嬬恋村へキャベツ道路を走りながら鹿沢温泉へ・・・。その先には湯ノ丸高原、地蔵峠から東御市へ続く街道がある。三里(12km)の峠道に百体の観音石仏が安置されていて、鹿沢温泉へ湯治に往来する人々の、安全と幸せを見守っていたそうです。
地蔵峠に鎮座されている八十番観音菩薩 この峠は分水嶺となっていて、東側は利根川に合流し太平洋へ・・・
西側は千曲川へ合流し、信濃川となり日本海へ・・・

一番観音菩薩地蔵 如意輪観像 石仏の石工の草分け、高遠の石工の作成です
百体の石仏、江戸末期から明治初頭の10年ほどの間に安置されたそうです 東御市で・・・

湯の丸高原地蔵峠を下り、百体の観音石仏を訪ねがら、小諸から中部縦断道路を使いメルヘン街道、白駒池、茅野、諏訪、杖突峠、高遠を越えて伊那谷へ・・・高速道を一部使用したが、やはり、下道使用ながら、とろとろと大自然を走る、地元の方と会話する、地元の文化と食を探す、あての無い放浪、気まぐれな出たとこ勝負・・・車中泊最高!! 今回、思いつきで、ウニが食べたかったので、事前調査出来ず、二泊三日のばたばたの車中泊でした・・・全走行1464km・・・久し振りの車中泊・・・でも楽しかった。
  (2024.7.18 日本縦断ぶらり車こころ旅車中泊 人生下り坂最高! 火のくるま)

0 件のコメント:

コメントを投稿