2018年11月17日土曜日

日本縦断ぶらり車旅 東北秘湯の旅~3

山岳信仰 出羽三山(月山、羽黒山、湯殿山)の三山三神が合祀されている羽黒山本宮
 昨夜は泥湯温泉で身体を清め、今日は心を清めに出羽三山に向かう。

ホラ貝を吹きながら下駄履き、白装束の修験者

羽黒山 国宝五重塔
 今日は心を清めに出羽三山へ・・・。でも三山廻るには、ちと 時間が足りない・・と言うことで三山(月山・羽黒山・湯殿山)三神が合祀されている、羽黒山へ・・・。此処に行けば三山三神を詣でたこととなるので まぁ お気楽に・・・。山門近く参道に建つ国宝五重塔、折しも60年ぶりに内部解放されていて(写真撮影禁止)千載一遇の幸運でした。心柱一本で、釘は使わず建ち上げられている匠の技にう~ん 感服!山門から2246段ある石の階段を下駄履き、白装束の修験者が鬱蒼と茂る杉の森に響き渡るホラ貝を吹きながら登って来た。傍にいるだけで背筋もピッと伸び、身が清められたような気になります。身を清めた後、一路伊那谷へ向かう。だが ちょっと遠すぎるので、日本海で海の幸(蟹、カワハギなど)を買い込み、一度入ってみたかった、小谷村、道の駅の深山の湯で車中泊することに。道の駅に併殺されている温泉は大体期待外れが多いが、此処の温泉は、見事に期待を裏切ってくれた。1本の源泉が熱すぎるので、もう1本ぬるめの源泉を混合して、露天風呂、内風呂とも 源泉100%掛け流しです。絶対入湯をお勧めします。夜は豪華な海の幸の水炊きに舌鼓・・・へへへ。翌朝 伊那谷の我が家に向けて出発。途中の木崎湖が水面鏡の如く秋を映して綺麗!! (2018.10.15~18 人生下り坂最高! 伊那谷の火の車)
釘を一本も使わず建ち上げられている匠の技五重塔
日本海の海の幸で今夜は水炊き 
早朝の木崎湖 秋を映しています

0 件のコメント:

コメントを投稿